”出張”家族撮影プランを始めます

広島県、徳島県を拠点に広報・PR代行、カメラマン、ビデオグラファーをしている旅スタジオの豊田輝です。
8月から9月中旬にかけて、閑散期というか、撮影の仕事が落ち着いているため、こんな時にしか出来ないことをやっています。
それは大きく2つあって、1つが「所有機材の見直し」で、もう1つが「事業の見直し」です。
今回はその後者(事業の見直し)についてご紹介します。
「事業の見直し」と言うと、かなり大掛かりなイメージを抱かれるかもしれませんが、あくまで個人事業レベルの話ですので、要するに
”強みを生かして売上を上げる!”
ことを、あれやこれやと考えているところです。
とは言っても、この歳になって新しく何かを身に付けて新事業を展開するのは時間がかかるため、あくまで自分のこれまでの経験を生かして出来ることを改めて熟考してみました。
そして、『”出張”家族撮影』を本腰を入れて取り組んで行こうと決めました
そう考えたきっかけは、今年6月に第二子である長男が誕生したことです。
仕事柄、これまで現在小学2年生になった長女の写真や動画を、ガチカメラでしっかりと撮ってきましたが、よく考えてみるとそれは当たり前じゃないなと。
子育てって経験してみて思いますが、本当にあっという間だし、大変だし、一般の方は、じっくり子どもと向き合いながら写真、動画をきちんと撮影するのは難しいはずです。
だからこそ、子育ても、ガチカメラでの撮影も行ってきた経験を生かして、事業としてやっていこうと決めました。

スマホを使って、写真や動画を撮影されている方がほとんどだとは思いますが、動画に関しては写真と違って1ファイルで完結せず、編集でまとめる必要があります。
撮影したファイルを編集して上手く動画1本にまとめるとなると、まずは編集ポイントを考えながら動画素材を撮っていく必要があるため、動画制作の経験値がないと難しくニーズがあるかなと考えています。
まずは、”出張”家族撮影を行っていることを知っていただく必要があるので、これから認知を高めるために、あれやこれやと考えながら実行していきたいと思います。