Sonyフルサイズ機の初めての単焦点としてFE35mmF1.8をお勧めする理由

hi.toyota42.tabistudio

広島県、徳島県を拠点に広報・PR代行、カメラマン、ビデオグラファーをしている旅スタジオの豊田輝です。

私は、仕事でもプライベートでも写真撮影、動画撮影のメイン機としてSonyのミラーレスカメラを使用しています。
その中でも、最も使用頻度が高いカメラが、フルサイズ機のα7Ⅳです
画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載した、写真、動画、いずれにもハイパフォーマンスを発揮する万能カメラで、仕事の相棒として2台所有しています。

今回は、Sonyフルサイズ機で本格的に写真、動画撮影をしたい方へ向けて、初めての単焦点レンズとして「FE35mmF1.8」をご紹介します。
このレンズをお勧めする理由は、大きく3点あります。

contents

FE35mmF1.8お勧めする理由3点

①使いやすい画角でしかも寄れる
②比較的新しいので性能が良い
③性能の割にリーズナブル

①使いやすい画角でしかも寄れる
単焦点レンズの場合は、ズームレンズのようにレンズだけで焦点距離が変えられないため、被写体に動いてもらうか、カメラマンが動いて、焦点距離・構図を変える必要があります
そのため、個人的には、35mmという焦点距離が非常に扱いやすい

被写体と少し離れた撮った全身写真

被写体との距離をつめて撮った写真

被写体から離れることで、周りの環境も含めて写すこともできれば、最短撮影距離が22cmなので、被写体に近寄って大きく、また、F1.8の明るい特徴を活かして、背景を思いっきりぼかして撮影することもできます。

加えて、APS-Cモードで1.5倍クロップすると、52.5mmの画角となるため、ポートレート撮影用の単焦点レンズとしても使用できます

②比較的新しいので性能が良い
このレンズは、2019年の8月に発売された、比較的新しいレンズです。
そのため、Sonyの新しい画像処理エンジン「BIONZ XR」が備わったカメラの「アクティブモード」と非常に相性が良いです。具体的に、レンズ自体には手ブレ補正機能は備わっていませんが、カメラボディの「アクティブモード」を使用すると、かなりブレを抑えた(見ていて嫌な手ブレがない)動画撮影も可能です。

手持ち動画撮影の作例

③性能の割にリーズナブル
比較的新しく、軽量コンパクトで、写りの良いレンズですが、現在のところ新品で約¥70,000、中古で約¥60,000で購入可能(2024年9月6日現在)です。
軽量コンパクト、扱いやすい焦点距離、写りの良さからなどから考えると、ものすごくコスパの良いレンズです
最初の単焦点レンズとして購入するには一番良いレンズではないかと、個人的には思います。

今回紹介したFE35mmF1.8のレンズについては、動画でもポイントを作例とともに紹介していますので、合わせてご覧ください。

カメラのキタムラ中古レンズ

ABOUT ME
豊田 輝 Toyota Hikaru
豊田 輝 Toyota Hikaru
ビデオグラファー、カメラマン、地域ツーリズムの発想屋
旅行会社勤務時代には、営業として観光地の魅力をお客様へ訴求し、添乗員として世界の観光地を巡りながら、各地の魅力を伝えるスナップ写真を撮影。
その後、学校法人の広報業務を担い、パンフレットやSNSで使用するポートレート、式典、イベントの写真撮影や、公式YouTubeチャンネルの運営(企画・撮影・編集)などを行ってきました。
旅行会社勤務時代にカタチのない旅をお客様のご要望を伺いながら、一緒に創りあげ、思い出創りに携わってきたのと同様に、個人や企業様、観光地の魅力を伝えるコンテンツ作り・情報発信を、お客様に寄り添いながら行っています。

添乗員として子供からお年寄りまで、年齢もバックグラウンドも違う様々な方と接してきたので、人当たりの良さや柔軟性はあると思います(自分でいうのも何ですが)。何でも気軽にご相談ください。
記事URLをコピーしました